1936年~1971年にかけてシカゴ~ロサンゼルス間を運行したアメリカを代表する大陸横断旅客列車
「シティ・オブ・ロサンゼルス」がNゲージ鉄道模型で登場!
アメリカを代表する鉄道、UP(ユニオン・パシフィック)で一番有名な列車が、いよいよ鉄道模型で登場いたします!
今回製品化するシティ・オブ・ロサンゼルス号は、1955年の編成がプロトタイプですが、UPは迫り来る
モータリゼーションの嵐に対向すべく、威信を賭けてこの編成を世に送り出しました。
快適さと豪華さを追求した車両は、まさに数ある大陸横断列車における王者でした。
愛称「ドームライナー」にあるように、大陸横断列車において初めてドームを使用したことは、
UPのこの列車にかけ並々ならぬ意気込みが伝わります。
製品におきましても、新車番でドームコーチ、ドームダイナー、ドーム・ラウンジ・オブザベーションの3車両において、
それぞれに異なるドーム室内を的確に作りこみ、その表情の違いを再現いたします。
また、編成のハイライトであるドーム・ラウンジ・オブザベーションのテールマークのネオン管、
エンド部屋根の流麗な曲線などの見どころを、的確に再現いたします。
牽引機関車E9も、シティ・オブ・ロサンゼルス牽引用に新車番で登場します。
もちろんナンバーボード点灯、DCC対応構造です。
圧倒的な存在感と美しさを備えた、鉄道模型の王者が再登場!この機会をお見逃し無く。
品番 | 品名 | 塗色 | 車番 | 価格 |
176-5317 | EMD E9A ユニオン・パシフィック | 黄色・灰・赤(UP色) | 957 | ¥11,500+税 |
176-5318 | EMD E9A ユニオン・パシフィック | 黄色・灰・赤(UP色) | 962 | ¥11,500+税 |
176-5354 | EMD E9B ユニオン・パシフィック | 黄色・灰・赤(UP色) | 957B | ¥10,500+税 |
176-5355 | EMD E9B ユニオン・パシフィック | 黄色・灰・赤(UP色) | 962B | ¥10,500+税 |
106-087 | UP シティ・オブ・ロサンゼルス 11両セット | 黄色・灰・赤(UP色) | - | ¥29,500+税 |
KATO USA の商品紹介ページはこちらから
http://www.katousa.com/N/COLA/index.html
オススメPOPのダウンロードはこちらから