N EF58 60 お召予備機更新日:2017/12/07

更新日:2017/12/07

EF58 60号機は昭和28年(1953)7月、僚機61号機とともに発注段階からお召列車専用機関車としての指定を受けて誕生した機関車です。車体は「ため色」と呼ばれる深紅色に塗装され、ステンレス製の飾り帯、無塗装・磨き出しの下回りとされ、美しい外観を誇っていました。
お召列車牽引は本務61号機、予備60号機と役割が別れ、60号機は後にお召指定も解除されて一般機となり数々の改造を受けましたが、独自の塗色と装飾を維持し続けて浜松機関区のエースとして活躍を続けました。
昭和54年(1979)愛知植樹祭に運転されたお召列車で予備機を務めたのが60号機の最後の花道となり、4年後の昭和58年(1983)に多くのファンに惜しまれながら引退しました。

今回の製品より、アーノルドカプラー標準装備(交換用ナックルカプラー付属)、ライトユニットが電球色LEDとなります。

品番 品名 ASSY表 価格
3050 EF58 60 お召予備機 EF58 60 お召予備機 ASSY表 ¥7,370

編成例

編成例

主な特長

● お召列車専用機関車として登場し、一生を浜松区のエースとして活躍した、60号機晩年の昭和54年(1979)愛知植樹祭予備機運転時の姿を(小窓Hゴム、ヨロイド式エアーフィルター等)プロトタイプに再現。
● 専用車体を採用し、60号機ならではの装飾を再現。
● 深みのある車体色の再現。
● 車体一体表現(ステンレス製飾り帯、ナンバープレート、メーカープレート)。
● シルバー成形部品(パンタグラフ、カプラー(アーノルド・ナックル)、先台車ステップ)。
● ヘッドライトのはちまき状の縁取りを再現。
● 運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)。
● 車体表記をリアルに再現。
● ヘッドライト 点灯。
● フライホイール搭載動力ユニット採用で安定した走りを実現。
● PS14パンタグラフ(シルバー成形部品)を採用。
● 付属品・・・日章旗、列車無線アンテナ、ホイッスル、信号炎管、にぎり棒、台座、避雷針、交換用ナックルカプラー

別売対応オプション

関連製品

  • ※ 発売時期・価格・仕様などは予告なく変更する場合がございます。
  • ※ 各掲載製品の価格は本体価格に消費税を加えた総額表示です。
PAGE TOP