N 157系更新日:2009/08/06

更新日:2009/08/06

画像をクリックすると拡大します。

リゾート列車の草分けとして、昭和34年(1959)に登場した157系は、「日光形」の愛称で親しまれ、準急「日光」「なすの」として活躍したあと、昭和51年(1976)の引退まで、特急「あまぎ」、「白根」などで活躍しました。
157系のもう一つの重要な使命と言えるのが貴賓車クロ157-1を中心に組成される157系お召電車です。皇族や国賓方の中距離の旅行を目的に昭和35年に誕生したクロ157-1は、昭和55年(1980)まで157系とのコンビを組み、お召列車として運用されました。

品番 品名 ASSY表 価格
10-393 157系あまぎ7両基本セット 157系あまぎ7両基本セット ¥17,160
10-394 157系あまぎ2両増結セット 157系あまぎ2両増結セット ¥4,510
10-456 157系お召電車5両セット 157系お召電車5両セット ¥15,950

主な特長

● 157系は、昭和44~51年頃(1969~1976)の姿をプロトタイプに再現
● 7両基本セット
・クモハ157+モハ156(M)+サロ157+サロ157+サハ157+モハ156+クモハ157
● 2両増結セット
・モハ156+クモハ157
● 高運転台、パノラミックウインドウが特徴的なクモハ157の先頭部形状を忠実に再現
● ヘッド/テールライト 点灯(クモハ157、クロ157)
● 着脱可能な特急「あまぎ」、「白根」のクイックヘッドマークを付属
● 中間部にはジャンパ管付KATOカプラー密連形を標準装備

● 157系お召電車は、昭和39年(1964)以降の姿を忠実に再現
● 5両セット
・クモハ157-2+モハ156-2(M)+クロ157-1+モハ156-1+クモハ157-1
● 光沢のある車体色や、御紋章などクロ157に備わった格調高い外装の質感を的確に再現
● クロ157に先頭車としての使用も考慮し、消灯スイッチ付のヘッド/テールライトや、脱着可能な先頭部幌、前面行先表示部を別パーツ化などを装備
● ヘッドマーク非装備や光沢のある車体色・床下の再現 、増結の想定がないため、先頭部をダミーカプラーとしてスカート形状を新規設定するなど、クモハ157、モハ156のお召編成使用時外装を的確に再現
● 付属部品(ユーザー付パーツ)・ベンチレータ ・信号炎管 ・避雷器・消灯スイッチ切り替え用ドライバー

別売対応オプション

関連製品

  • ※ 発売時期・価格・仕様などは予告なく変更する場合がございます。
  • ※ 各掲載製品の表示価格は消費税(8%)込の標準価格です。
PAGE TOP