セキ6000(石炭積載)更新日:2018/05/10
更新日:2018/05/10
国鉄の石炭車セキ6000は当初北海道における石炭輸送に従事しましたが、相次ぐ炭坑の閉鎖に伴い活躍の場所を追われて、最後は山口県の宇部地区と北九州で石灰石の輸送に使用され1998年度まで活躍しました。
品番 | 品名 | ASSY表 | 価格 |
---|---|---|---|
8032 セキ6000(2両入) | セキ6000(2両入) | ¥1,980
|
主な特長
● セキ6000(2両入)
・国鉄からJR化後にわたって活躍を続けた石炭・石灰輸送用貨車を製品化。SLからDLまでマッチしたアイテムです。
・手ブレーキ・ハンドルと側扉開閉ハンドルが妻面に移設・改造された「垂直操作形」の車両をプロトタイプに模型化。
・実車どおり、側扉開閉ハンドルは黄色(セキ6000)、手ブレーキ・ハンドルは黒色で再現。
・セキ6000は、山口県の宇部地区で活躍した広(広島鉄道管理局)表記の車両をプロトタイプに模型化。
・車体ナンバーと車体表記は印刷でリアルに再現。
・車体ナンバーは、2両とも異なった番号を設定
・石炭・石灰を積載していない、空荷の状態を再現。
・付属部品(ユーザー付部品)・側扉開閉ハンドル、手ブレーキ・ハンドル
・国鉄からJR化後にわたって活躍を続けた石炭・石灰輸送用貨車を製品化。SLからDLまでマッチしたアイテムです。
・手ブレーキ・ハンドルと側扉開閉ハンドルが妻面に移設・改造された「垂直操作形」の車両をプロトタイプに模型化。
・実車どおり、側扉開閉ハンドルは黄色(セキ6000)、手ブレーキ・ハンドルは黒色で再現。
・セキ6000は、山口県の宇部地区で活躍した広(広島鉄道管理局)表記の車両をプロトタイプに模型化。
・車体ナンバーと車体表記は印刷でリアルに再現。
・車体ナンバーは、2両とも異なった番号を設定
・石炭・石灰を積載していない、空荷の状態を再現。
・付属部品(ユーザー付部品)・側扉開閉ハンドル、手ブレーキ・ハンドル
別売対応オプション
- ●KATOカプラーN(PAT.) 品番:11-702 ¥440
- ●28-187 車間短縮ナックルカプラー 黒(ボギー貨車用) ※車間短縮ナックルカプラーは、ホビーセンターカトーの取扱商品です。
関連製品
- ※ JR貨物許諾済
- ※ 発売時期・価格・仕様などは予告なく変更する場合がございます。
- ※ 各掲載製品の価格は本体価格に消費税を加えた総額表示です。