ウォーターシステム更新日:2022/07/25
更新日:2022/07/25
画像をクリックすると拡大します。
ウォーターシステム
KATO取扱いのウッドランドシーニックス社製のジオラマ材料ラインナップ「ウォーターシステム」。
自然な水底や水の色を表現できる塗料から波立つ水面まで、「水」表現をトータルでサポート。
シンプルな作業の組合わせだけで、本物そっくりの水を表現することができます。
ジオラマ材料サイトでも紹介しています。
品番 | 品名 | ASSY表 | 価格 |
---|---|---|---|
24-338 リアリスティックウォーター | リアリスティックウォーター | ¥4,620
|
|
24-339 ウォーターエフェクト | ウォーターエフェクト | ¥2,805
|
|
24-346 ディープウォーター クリアー | ディープウォーター クリアー | ¥6,490
|
|
24-347 ディープウォーター マーキー (濁り水) | ディープウォーター マーキー (濁り水) | ¥5,060
|
|
24-348 さざ波 | さざ波 | ¥2,970
|
|
24-349 大波小波 | 大波小波 | ¥2,970
|
|
24-350 波音カラー ネイビーブルー | 波音カラー ネイビーブルー | ¥770
|
|
24-351 波音カラー ターコイズ | 波音カラー ターコイズ | ¥770
|
|
24-352 波音カラー モスグリーン | 波音カラー モスグリーン | ¥770
|
|
24-353 波音カラー セージグリーン | 波音カラー セージグリーン | ¥770
|
|
24-354 波音カラー ダークオリーブ | 波音カラー ダークオリーブ | ¥770
|
|
24-355 波音カラー ライトブラウン | 波音カラー ライトブラウン | ¥770
|
|
24-356 波音カラー ブラウン | 波音カラー ブラウン | ¥770
|
|
24-357 白波カラー | 白波カラー | ¥880
|
|
24-358 水底カラー ディープブルー | 水底カラー ディープブルー | ¥1,100
|
|
24-359 水底カラー ネイビーブルー | 水底カラー ネイビーブルー | ¥1,100
|
|
24-360 水底カラー ダークグリーン | 水底カラー ダークグリーン | ¥1,100
|
|
24-361 水底カラー モスグリーン | 水底カラー モスグリーン | ¥1,100
|
|
24-362 水底カラー ダークオリーブ | 水底カラー ダークオリーブ | ¥1,100
|
|
24-363 水底カラー ライトブラウン | 水底カラー ライトブラウン | ¥1,100
|
|
24-364 水面クリーナー | 水面クリーナー | ¥880
|
|
24-365 ディープウォーター付属アクセサリーキット | ディープウォーター付属アクセサリーキット | ¥715
|
YOUTUBE
主な特長
<水底の表現>
●水底カラー 各種
・水底の表現用の本物に近い川、湖、海の水底の色に調色した自然色のアクリル塗料です。
・乾燥後は耐水性となり、「ディープウォーター」等の漏れを防ぐための密閉剤としても有効です。
・それぞれ混色が可能で、「白波カラー」を混ぜて薄い色合いを作ることもできます。
<水の表現>
●リアリスティックウォーター
・流し込むだけで約3mmまでの水深表現を手軽に作成できます。
・「波音カラー」での着色も可能。
・加熱を必要としませんので、発泡スチロール上での使用が可能です。
<深い水の表現>
●ディープウォーター クリア/マーキー(濁り水)
・ディープウォーターは1.3cmの深さまで一度に注げる、2液タイプのレジン系水素材です。
・クリアは透明で深度のある水景を、マーキー(濁り水)は、少し濁った土色に着色された水景を造ることができます
・波音カラーと合わせて着色が可能。
・安全にご使用いただくため、カップや保護用の手袋が付属。
●ディープウォーター付属アクセサリーキット
・ディープウォーターに付属する混合カップ、混合用スティック、ビニール手袋のセットです。
・ディープウォーターを少量ずつ使う際などの消耗品としてご利用ください。
●波音カラー 各種
・「ディープウォーター」、「さざ波」、「大波小波」、「リアリスティックウォーター」、「ウォーターエフェクト」等の各種水素材の着色用塗料です。
・色だけでなく、にごりも加えることで錯覚を利用して、実際よりも深く見せることができます。
・他の色の波音カラーとの混色も可能。水に溶かして色の確認もできます。
<水面の表現>
●ウォーターエフェクト
・風にそよぐさざ波、波紋、強風に晒される荒波など、水面の表現に適した素材です。滝の表現にもおすすめです。
・塗布した直後は白色ですが、乾燥すると透明になります。乾燥には、最低24時間必要です。
・刷毛や歯ブラシ、爪楊枝などで叩くように広げていくとより実感的に波を演出できます。
●さざ波
・透明なジェル状の水面用素材。「大波小波」と比べて柔らかく、柔らかな水紋、水面に大きく広がる波を描くときに便利です。
・筆やヘラで叩くように塗布することで柔らかな波を表現できます。「波音カラー」での着色も可能です。
・つるつるした素材に塗布して乾燥させ、そのまま剥がすことで滝の表現も可能です。
・硬化時間:24時間
●大波小波
・透明なジェル状の水面用素材。「さざ波」と比べて硬く、筆やヘラで形を整えればほとんどそのままの形で固まります。
・大きく波頭の立つ波や急流、ダイナミックな滝の表現できます。「波音カラー」での着色も可能です。
・つるつるした素材に塗布して乾燥させ、そのまま剥がすことで滝の表現も可能です。
・硬化時間:24時間
●白波カラー
・水飛沫・泡の表現や波頭にハイライトを入れるために開発された特別な塗料です。
・乾燥した「ディープウォーター」や「さざ波」・「大波小波」に筆や爪楊枝で白波を表現します。
・白色の塗料として「水底カラー」に混ぜて調色にご使用いただくことも可能です。
●水面クリーナー
・完成した水景ジオラマのお手入れに最適な掃除用アイテムです。
・水面だけでなく、乾いたジオラマの表面やストラクチャーの埃取りにもご使用いただけます。
●水底カラー 各種
・水底の表現用の本物に近い川、湖、海の水底の色に調色した自然色のアクリル塗料です。
・乾燥後は耐水性となり、「ディープウォーター」等の漏れを防ぐための密閉剤としても有効です。
・それぞれ混色が可能で、「白波カラー」を混ぜて薄い色合いを作ることもできます。
<水の表現>
●リアリスティックウォーター
・流し込むだけで約3mmまでの水深表現を手軽に作成できます。
・「波音カラー」での着色も可能。
・加熱を必要としませんので、発泡スチロール上での使用が可能です。
<深い水の表現>
●ディープウォーター クリア/マーキー(濁り水)
・ディープウォーターは1.3cmの深さまで一度に注げる、2液タイプのレジン系水素材です。
・クリアは透明で深度のある水景を、マーキー(濁り水)は、少し濁った土色に着色された水景を造ることができます
・波音カラーと合わせて着色が可能。
・安全にご使用いただくため、カップや保護用の手袋が付属。
●ディープウォーター付属アクセサリーキット
・ディープウォーターに付属する混合カップ、混合用スティック、ビニール手袋のセットです。
・ディープウォーターを少量ずつ使う際などの消耗品としてご利用ください。
●波音カラー 各種
・「ディープウォーター」、「さざ波」、「大波小波」、「リアリスティックウォーター」、「ウォーターエフェクト」等の各種水素材の着色用塗料です。
・色だけでなく、にごりも加えることで錯覚を利用して、実際よりも深く見せることができます。
・他の色の波音カラーとの混色も可能。水に溶かして色の確認もできます。
<水面の表現>
●ウォーターエフェクト
・風にそよぐさざ波、波紋、強風に晒される荒波など、水面の表現に適した素材です。滝の表現にもおすすめです。
・塗布した直後は白色ですが、乾燥すると透明になります。乾燥には、最低24時間必要です。
・刷毛や歯ブラシ、爪楊枝などで叩くように広げていくとより実感的に波を演出できます。
●さざ波
・透明なジェル状の水面用素材。「大波小波」と比べて柔らかく、柔らかな水紋、水面に大きく広がる波を描くときに便利です。
・筆やヘラで叩くように塗布することで柔らかな波を表現できます。「波音カラー」での着色も可能です。
・つるつるした素材に塗布して乾燥させ、そのまま剥がすことで滝の表現も可能です。
・硬化時間:24時間
●大波小波
・透明なジェル状の水面用素材。「さざ波」と比べて硬く、筆やヘラで形を整えればほとんどそのままの形で固まります。
・大きく波頭の立つ波や急流、ダイナミックな滝の表現できます。「波音カラー」での着色も可能です。
・つるつるした素材に塗布して乾燥させ、そのまま剥がすことで滝の表現も可能です。
・硬化時間:24時間
●白波カラー
・水飛沫・泡の表現や波頭にハイライトを入れるために開発された特別な塗料です。
・乾燥した「ディープウォーター」や「さざ波」・「大波小波」に筆や爪楊枝で白波を表現します。
・白色の塗料として「水底カラー」に混ぜて調色にご使用いただくことも可能です。
●水面クリーナー
・完成した水景ジオラマのお手入れに最適な掃除用アイテムです。
・水面だけでなく、乾いたジオラマの表面やストラクチャーの埃取りにもご使用いただけます。
別売対応オプション
関連製品
-
テレインシステム
-
ジオラマ材料 プランツ
-
芝生の達人3/達人芝
-
日本の草はら
-
冬を表現するジオラマ材料
-
ジオラマ入門キット
-
千草・千草と花づくし/木の葉
-
ランドスケープシステム~完成樹木~
-
ランドスケープシステム~樹木~
-
バラスト製品
- より詳しい情報は「ジオラマ材料ドットコム」をご覧ください。
- ※ 発売時期・価格・仕様などは予告なく変更する場合がございます。
- ※ 各掲載製品の価格は本体価格に消費税を加えた総額表示です。