E655系なごみ(和)更新日:2025/01/31
更新日:2025/01/31
●JR東日本E655系なごみ(和)は、平成19年(2007)10月に登場、鉄道ファンに人気のある車両のひとつです。オールグリーン車の「ハイグレード車両」で構成された編成は、シャープさと重厚感を兼ね備えた斬新なスタイルで、車体色は光の当たり方で紫色から褐色へと色合いが変化し、落ち着きながらも華やかさを兼ね備えた外観となっています。
品番 | 品名 | ASSY表 | 価格 |
---|---|---|---|
10-1991 E655系 なごみ(和) 5両セット | E655系 なごみ(和) 5両セット 生産予定表‣ | ASSY表 | ¥20,020 |
編成例
_編成例.jpg)
主な特長
●E655系 なごみ(和)
①ハイグレード車両で構成された5両編成を再現
②存在感あふれるシャープで重厚な外観を、光線の具合で色合いが変化するマジョーラ塗装の車体色で再現
③車体側面に入る上品な3本の金帯を鮮やかに表現
④スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑤連結器は先頭部に密自連形ダミーカプラーを装備、中間部はボディマウント式のKATO密連形カプラー(フックあり)を標準装備
⑥ヘッド/テールライト点灯(白色LED採用)
⑦DCCフレンドリー
①ハイグレード車両で構成された5両編成を再現
②存在感あふれるシャープで重厚な外観を、光線の具合で色合いが変化するマジョーラ塗装の車体色で再現
③車体側面に入る上品な3本の金帯を鮮やかに表現
④スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑤連結器は先頭部に密自連形ダミーカプラーを装備、中間部はボディマウント式のKATO密連形カプラー(フックあり)を標準装備
⑥ヘッド/テールライト点灯(白色LED採用)
⑦DCCフレンドリー
別売対応オプション
- ●LED室内灯クリア(電球色) 品番:11-213 ¥792
- ●LED室内灯クリア(電球色)(6両分入) 品番:11-214 ¥3,960
関連製品
-
E231系東海道線・湘南新宿ライン
-
E657系「ひたち・ときわ」
-
E231系 常磐線・上野東京ライン
-
E531系 常磐線・上野東京ライン
-
E657系 <E653系リバイバルカラ...
-
E657系<E653系リバイバルカラー(...
-
E531系赤電タイプ(ホビーセンターカト...
-
E231系1000番台(小山車両センター...
-
E657系<E653系リバイバルカラー(...
- ※ JR東日本商品化許諾済
- ※ 各掲載製品の価格は本体価格に消費税を加えた総額表示です。