キハ181系「はまかぜ」更新日:2021/10/01
更新日:2021/10/01
画像をクリックすると拡大します。
最後のキハ181系定期特急列車「はまかぜ」
特急「はまかぜ」(大阪-鳥取間)で活躍したキハ181系は平成10年(1998)から順次外観をJR西日本更新色に変更し、車内アコモデーションの改善が併せて行われました。平成22年(2010)11月の営業運転を最後に定期運用から外れ、これをもってキハ181系による特急列車は終焉を迎えました。晩年には臨時列車や団体列車として使用される機会も多く、「かにカニエクスプレス」や夏の臨時特急「おわら」(大阪-富山・越中八尾)、修学旅行列車での活躍もありました。
キハ181系最後の活躍を見せた「はまかぜ」晩年の姿を再現、平成23年(2011)2月26日の“さようならイベント”に使用されたヘッドマークや側面表示(シール対応)も付属。
品番 | 品名 | ASSY表 | 価格 |
---|---|---|---|
10-875 キハ181系「はまかぜ」6両セット | キハ181系「はまかぜ」6両セット | ASSY表 | ¥17,820 |
編成例
主な特長
●先頭車のキハ181は、屋根上のATS-P配管、列車無線アンテナがあり、タブレットキャッチャーとタブレット保護板のない車体を再現
●中間車のキロ180・キハ180は貫通扉大形窓、側面非常口が閉塞された車体を再現
●JR西日本更新色の塗色を美しく再現
●先頭部・中間部共に(N)KATOカプラー伸縮密着自連形(ボディマウント)を標準装備。キハ181先頭部用の電気連結器付属
●ヘッド/テールライト、トレインマーク点灯(消灯スイッチ付)
●トレインマークは「はまかぜ」取付済。交換用に「かにカニエクスプレス」「おわら」「無地」「ありがとうキハ181(あさしおタイプ)」付属
●側面表示シール付属。「はまかぜ」「かにカニエクスプレス」のほか“さようならイベント”運転時のヘッドマーク(はまかぜタイプ)側面表示を収録
●付属品:先頭部電気連結器 交換用前面ホロ 交換用トレインマーク、シール
●中間車のキロ180・キハ180は貫通扉大形窓、側面非常口が閉塞された車体を再現
●JR西日本更新色の塗色を美しく再現
●先頭部・中間部共に(N)KATOカプラー伸縮密着自連形(ボディマウント)を標準装備。キハ181先頭部用の電気連結器付属
●ヘッド/テールライト、トレインマーク点灯(消灯スイッチ付)
●トレインマークは「はまかぜ」取付済。交換用に「かにカニエクスプレス」「おわら」「無地」「ありがとうキハ181(あさしおタイプ)」付属
●側面表示シール付属。「はまかぜ」「かにカニエクスプレス」のほか“さようならイベント”運転時のヘッドマーク(はまかぜタイプ)側面表示を収録
●付属品:先頭部電気連結器 交換用前面ホロ 交換用トレインマーク、シール
別売対応オプション
- ●LED室内灯クリア 品番:11-211 ¥792
- ●LED室内灯クリア(6両分入) 品番:11-212 ¥3,960
関連製品
- ※ JR西日本商品化許諾済
- ※ 発売時期・価格・仕様などは予告なく変更する場合がございます。
- ※ 各掲載製品の価格は本体価格に消費税を加えた総額表示です。