タキ10600 明星セメント更新日:2020/09/04
更新日:2020/09/04
画像をクリックすると拡大します。
タキ10600は明星セメントが発注し、所有していた35t積セメント専用貨車です。タキ1900などの40t貨車では入線制限を受ける線路規格の低い線区での運用を目的に、昭和43~46年(1968~1971)に70両が製作されました。糸魚川~上片桐(飯田線)、大越(磐越東線)~蔵王などで活躍し、JR移行後も平成10年(1998)までその姿を見ることができました。
品番 | 品名 | ASSY表 | 価格 |
---|---|---|---|
8067 タキ10600 明星セメント 2両入 | タキ10600 明星セメント 2両入 | ASSY表 | ¥2,420 |
10-1184 ED19+タキ10600セメント輸送列車<明星セメント>6両セット | ED19+タキ10600セメント輸送列車<明星セメント>6両セット | ¥15,730
|
編成例
主な特長
●タキ10600 明星セメント 2両入
・異径胴のタンク体に渡り板のない小ぶりな車体を再現
・手すり・台枠・配管などの車体各所のディテールを的確に再現
・ロゴマーク、各表記類印刷済
・アーノルドカプラー標準装備
●ED19+タキ10600セメント輸送列車<明星セメント>
セットのED19は、2号機をプロトタイプに、前面窓原形(大窓:窓枠有)で、車体側面吸気口は改装横形
・2号機のテールライトはガイコツ形、パンタグラフはPS14を再現
・先輪はスポークの抜けた形状を再現
・選択式ナンバープレート:は、1、2、4、6号機
・タキ10600は、異径胴のタンク体に渡り板のない小ぶりな車体で、明星セメント株式会社所属の私有貨車
・車番は、タキ10606、10613、10616、10620。車掌車はワフ29794。タキ10600のロゴマークと、各標記類は印刷済
・異径胴のタンク体に渡り板のない小ぶりな車体を再現
・手すり・台枠・配管などの車体各所のディテールを的確に再現
・ロゴマーク、各表記類印刷済
・アーノルドカプラー標準装備
●ED19+タキ10600セメント輸送列車<明星セメント>
セットのED19は、2号機をプロトタイプに、前面窓原形(大窓:窓枠有)で、車体側面吸気口は改装横形
・2号機のテールライトはガイコツ形、パンタグラフはPS14を再現
・先輪はスポークの抜けた形状を再現
・選択式ナンバープレート:は、1、2、4、6号機
・タキ10600は、異径胴のタンク体に渡り板のない小ぶりな車体で、明星セメント株式会社所属の私有貨車
・車番は、タキ10606、10613、10616、10620。車掌車はワフ29794。タキ10600のロゴマークと、各標記類は印刷済
別売対応オプション
- ●KATOカプラーN(PAT.) 品番:11-702 ¥440
- ●マグネマティックカプラー MT-10 品番:11-711 ¥440
関連製品
- ※ 発売時期・価格・仕様などは予告なく変更する場合がございます。
- ※ 各掲載製品の価格は本体価格に消費税を加えた総額表示です。