製品情報検索
製品名「スターターセット」 で検索しました。 製品が 45件見つかりました。
-
EF210 300 [3092-1]
EF210 300番台は、貨物輸送主力機として東海道本線、山陽本線を中心に活躍する直流電気機関車です。
側面の黄帯や桃太郎のキャラクターデザインを配し、大容量の緩衝器付連結器の装備により、100番台より車体長が400mm長く、スカート周囲の形状が異なっているのが特徴です。
Nゲージスターターセット EF210コンテナ列車は、海上コンテナ輸送の貨物列車をお手軽にお楽しみいただけるスターターセ...価格: 8,250円 出荷日: 2021年04月27日
-
EF210 300 (JRFマーク付) (特別企画品) [3092-2]
EF210 300番台は、貨物輸送主力機として東海道本線、山陽本線を中心に活躍する直流電気機関車です。
側面の黄帯や桃太郎のキャラクターデザインを配し、大容量の緩衝器付連結器の装備により、100番台より車体長が400mm長く、スカート周囲の形状が異なっているのが特徴です。
Nゲージスターターセット EF210コンテナ列車は、海上コンテナ輸送の貨物列車をお手軽にお楽しみいただけるスターターセ...価格: 8,250円 出荷日: 2021年04月27日
-
スターターセット SL貨物列車 [10-012]
スターターセットにC11が牽引する貨物列車が登場です。
C11は日本のタンク式蒸気機関車を代表する形式で、昭和7~22年(1932~1947)に381両が製造されました。国鉄時代は客貨両用に重宝されて全国で活躍、現在も各地で動態保存されて人気となっています。本製品はローカル線で見られた、C11の牽引する貨物列車をお楽しみいただけるスターターセットです。
◆貨車にはトラ55000(積荷カバー...価格: 24,750円 出荷日: 2022年08月25日
-
Nスターターセット・スペシャルH5系北海道新幹線「はやぶさ」 [10-002A]
平成28年(2016)3月26日に待望の開業を迎えた北海道新幹線。
新青森~新函館北斗間の先行開業に伴い登場したH5系が、新幹線シリーズのラインナップに加わります。
H5系はJR東日本のE5系をベースに内外装の一部を変更。外観塗色はE5系と同様ですが、「彩香パープル」と呼ばれるラベンダー色の帯を巻いており、側面に北海道とシロハヤブサをモチーフにしたシンボルマークが編成中5両も付いています。... -
Nゲージ スターターセット 〈杜の都の近郊電車〉701系 [10-013]
「地元の列車でNゲージデビュー」をコンセプトに701系1000番台 仙台色をスターターセットに仕立てました。
Nゲージの運転に必要な、車両・線路(ユニトラック)・制御機器がひとまとめになった入門にふさわしいセットです。価格: 19,580円 出荷日: 2020年11月25日
-
Nゲージスターターセット 227系<Red Wing> [10-014]
「地元の列車でNゲージデビュー」をコンセプトに227系
をスターターセットに仕立てました。
Nゲージの運転に必要な、車両・線路(ユニトラック)・制御機器がひとまとめになった入門にふさわしいセットです。価格: 22,880円 出荷日: 2020年11月25日
-
E5系<はやぶさ>/E6系<こまち> 複線スターターセット [10-005]
E5系「はやぶさ」とE6系「こまち」の2列車を同時に複線線路で楽しめるワンランク上の入門用セット、複線スターターセットを仕様変更してリリースいたします。
カント付のPC枕木複線線路のエンドレスとパワーパックスタンダードSX2台、そして車両の入った豪華なスターターセットで、すぐに2列車のすれ違い運転や、実車で見られる併結運転をお楽しみいただける内容です。各種線路セットやストラクチャーを組み合わせて...価格: 45,870円 出荷日: 2022年02月22日
■ Nゲージユニトラックサイト掲載ページスターターセット/新幹線 -
P42+スーパーライナー スターターセット (ホビーセンターカトー/KATO USA商品) [106-0017]
初めて鉄道模型を始められる方にお薦め!日本のスターターセットと同じ線路(R315)とパワーパックと車両が入ったアメリカ版のスターターセット(コンパクトサイズ)です。
車両は、アメリカを代表する名列車であるP42&スーパーライナーとサンタ・フェスーパーチーフの2種をお選びいただけます。 -
サンタ・フェ スーパーチーフ スターターセット (ホビーセンターカトー/KATO USA商品) [106-0018]
初めて鉄道模型を始められる方にお薦め!日本のスターターセットと同じ線路(R315)とパワーパックと車両が入ったアメリカ版のスターターセット(コンパクトサイズ)です。
車両は、アメリカを代表する名列車であるP42&スーパーライナーとサンタ・フェスーパーチーフの2種をお選びいただけます。 -
HO スターターセット キハ58系 気動車 [3-004]
HOゲージをこれからはじめる方におすすめの、キハ58系気動車スターターセットを製品化いたします。
1960年代、非電化区間の急行列車を中心に、ひとつの時代を築いたキハ58系がHOスターターセットとして登場です。キハ58とキハ28の2両編成で構成されており、短編成での運転をすぐにお楽しみいただけます。
「HOをやってみたかったけど、手軽に遊べるセットが無かった」という方に最適なセットで、コレさえ...価格: 36,850円 出荷日: 2019年10月16日
-
Nゲージスターターセット キハ58系 急行形気動車 [10-023]
スターターセットに、キハ58系が登場。
昭和36年(1961)~43年(1968)にかけて製造されたキハ58系は、北海道を除く全国各地の非電化区間で活躍した車両です。都市部では長大編成、地方では短編成での運転が行われることが多く、編成の組み合わせも様々なものがありました。そんなキハ58系をレール・パワーパックの付いたスターターセットでお届けいたします。
運転に必要なものは一通りそろっているので...価格: 20,680円 出荷日: 2019年07月04日
■ Nゲージユニトラックサイト掲載ページ人気列車 -
E231系・E233系 上野東京ライン 複線スターターセット [10-027]
初めて鉄道模型を始められる方にお薦めの贅沢なセットが登場!上野東京ラインの主力として活躍しているE231系とE233系3000番台を一緒にしたワンランク上の入門用セット、複線スターターセットです。
カント付のPC枕木複線線路のエンドレスとパワーパック2台、そして車両の入った豪華なトータルセットで、すぐに2列車の行き違い運転をお楽しみいただける内容です。工夫次第ではダイヤ改正以降で見られるようにな... -
(HO)テーブルトップスターターセットEF510 500カシオペア [3-003]
HOユニトラック線路に新しいスターターセットが加わります。
HOゲージを身近に楽しんでいただくためのアイテムとして「車両」「線路」「パワーパック」をひとつのセットにまとめました。
従来のHOゲージでは、畳やフローリングに線路を敷いてというのが一般的でしたが、KATOはHOユニトラック線路のR370(半径37cm)というコンパクトな線路を通じて、ご家庭のテーブルの上で手軽にHOゲージを楽しんでい... -
(HO)EF510寝台特急「北斗星」スターターセット [3-002]
入門者向けとして好評のスターターセットに、HOゲージのスターターセットが登場します。
「HOをやってみたかったけど、手軽に遊べるセットが無かった」という方に最適なセットで、コレさえあればすぐに始められる「車両+レール+コントローラー」の3点セットです。
・R610の曲線を用いたシンプルなエンドレスレイアウト
・パワーパックスタンダードS
・このセット専用にご用意したセット専用番号のEF51... -
(HO)DD51貨物列車 スターターセット [3-001]
入門者向けとして好評のスターターセットに、HOゲージのスターターセットが登場します。
「Nでは小さくて迫力が足りない」「HOをやってみたかったけど、手軽に遊べるセットが無かった」という方に最適なセットで、コレさえあればすぐに始められる「車両+レール+コントローラー」の3点セットです。
・R670の曲線を用いたシンプルなエンドレスレイアウト
・パワーパックスタンダードS
・このセット専用にご...
【ご案内】
- ・発売日は変更・延期の可能性がございます。詳しくは生産予定表をご覧ください。
- ・店頭での発売日は地域や流通経路によって異なります。
- ・在庫情報は月1回更新しております。品切れの場合はご容赦ください。
- ・各掲載製品の表示価格は税抜本体価格に消費税を加えた総額表示です。
- ・価格欄の「予」は予価を表します。
- ・特記以外はNゲージです。パワーパック、ポイントスイッチ等の制御機器はN/HO両対応です。
キーワードはスペースで区切ってください
検索結果の製品画像について
共通する製品と共用のため、塗色や細部の表現、組み合わせが異なる場合がございます。