19Gコンテナ(旧塗装)更新日:2024/12/05
更新日:2024/12/05
【JRFマークが特徴の19Gコンテナ(旧塗装)】
●19GコンテナはJR貨物所有の5t積12ft、片側妻扉・側扉の二方開きコンテナです。従来の19Fコンテナの改良形で、簡易隅金具を設け、災害時などに船舶でも輸送できる構造を持っています。平成13~30年(2001~2018)の長期に渡って20,000個以上が製造された一大勢力であり、時期や製造所により形態・塗装にバリエーションが存在します。19Dコンテナに次ぐ勢力として各地で活躍しています。
◆KATOのコンテナシリーズに新バリエーションが登場です。現代の国内鉄道コンテナ輸送に欠かせない19Gコンテナを、新塗装に続いて多数派の旧塗装で製品化いたします。好評発売中の〈23-142/143 貨物駅プレート〉や〈23-514/515 TCMフォークリフト FD115〉と組み合わせる事で鉄道コンテナ輸送の風景をNゲージでより深くお楽しみいただけます。
品番 | 品名 | ASSY表 | 価格 |
---|---|---|---|
23-577-A 19Gコンテナ(旧塗装) 5個入 | 19Gコンテナ(旧塗装) 5個入 生産予定表‣ | ¥1,210 |
編成例
主な特長
①CIMC(中国国際海運集装箱)製の中期形を製品化
②JRFマークやエコレールマーク、各所に配された表記類などを再現
③ドアストッパーや側面取手を印刷にて表現
②JRFマークやエコレールマーク、各所に配された表記類などを再現
③ドアストッパーや側面取手を印刷にて表現
別売対応オプション
関連製品
- ※ JR貨物承認申請中
- ※ 各掲載製品の価格は本体価格に消費税を加えた総額表示です。