スハ45系更新日:2022/03/11
更新日:2022/03/11
画像をクリックすると拡大します。
スハフ44・スハ45は、“北海道形”のスハ43系急行形客車です。大形の蓄電池箱や歯車式発電機など、北海道形特有の装備で優等列車のみならず普通列車でも活躍し、国鉄末期の昭和61年(1986)まで活躍しました。
品番 | 品名 | ASSY表 | 価格 |
---|---|---|---|
5216 スハフ44 | スハフ44 | ¥2,090
|
|
5217 スハ45 | スハ45 | ¥1,650
|
編成例

主な特長
・スハ43系北海道形ならではのオリジナルスタイルを的確に再現
・道内各地で急行や普通列車で活躍した日常の姿を再現
・最大の特徴である、台車に付いた歯車式発電機や床下の大形蓄電池箱を再現
・アーノルドカプラー標準装備
・スハフ44にはテールライト標準装備(消灯スイッチ付き)
・ボディ色=ブルー、窓サッシ色=シルバー、室内はアイボリーで表現
・道内各地で急行や普通列車で活躍した日常の姿を再現
・最大の特徴である、台車に付いた歯車式発電機や床下の大形蓄電池箱を再現
・アーノルドカプラー標準装備
・スハフ44にはテールライト標準装備(消灯スイッチ付き)
・ボディ色=ブルー、窓サッシ色=シルバー、室内はアイボリーで表現
別売対応オプション
- ●LED室内灯クリア 品番:11-211 ¥792
- ●LED室内灯クリア(6両分入) 品番:11-212 ¥3,960
関連製品
-
DD51 500 中期 耐寒形
-
オハ61系客車 / オハ61 オハフ61...
-
郵便・荷物客車(パレット車)
-
スハ43系 オハ46形
-
急行「ニセコ」
-
ED76 500
-
郵便・荷物客車(荷物車)
-
郵便・荷物列車<東北>
-
C62 北海道形