製品情報検索
製品が 2915件見つかりました。
-
西武鉄道 新101系新塗色2両先頭車増結セット [10-1187]
西武鉄道101系は昭和44年(1969)西武秩父線の開業にあわせて登場しました。西武秩父線という山岳線の走行に適した大出力モーターや抑速ブレーキを装備するなど様々な新しい技術を採用した高性能電車の101系は、E851形電気機関車の牽引する石灰石輸送列車と共に活躍し、昭和47年(1972)には冷房搭載車が登場、西武を代表する通勤形電車へと発展してゆきました。昭和54年(1979)には前面デザインなど...
-
西武鉄道 新101系旧塗色2両先頭車増結セット [10-1188]
西武鉄道101系は昭和44年(1969)西武秩父線の開業にあわせて登場しました。西武秩父線という山岳線の走行に適した大出力モーターや抑速ブレーキを装備するなど様々な新しい技術を採用した高性能電車の101系は、E851形電気機関車の牽引する石灰石輸送列車と共に活躍し、昭和47年(1972)には冷房搭載車が登場、西武を代表する通勤形電車へと発展してゆきました。昭和54年(1979)には前面デザインなど...
-
コキ5500 [8014]
国鉄初のコンテナ専用列車「たから号」の好評を受け、各地にコンテナ扱い列車を拡大するために、昭和37年(1962)チキ5500が登場しました。
その後、昭和40年(1965)の称号改正でコキ5500と改称され、 全国各地で活躍しました -
コキ5500 通風コンテナ積載 2両入 [8059-1]
国鉄初のコンテナ専用列車「たから号」の好評を受け、各地にコンテナ扱い列車を拡大するために、昭和37年(1962)チキ5500が登場しました。
その後、昭和40年(1965)の称号改正でコキ5500と改称され、 全国各地で活躍しました価格: 3,520円 出荷日: 2022年08月30日
-
コキ5500 6000形コンテナ積載(2両入) [8059-2]
国鉄初のコンテナ専用列車「たから号」の好評を受け、各地にコンテナ扱い列車を拡大するために、昭和37年(1962)チキ5500が登場しました。
その後、昭和40年(1965)の称号改正でコキ5500と改称され、 全国各地で活躍しました価格: 3,520円 出荷日: 2020年08月27日
-
ローカル線の小形駅舎 [23-241]
現在でも地方で見られる、国鉄標準規格の小さな駅舎と対向式ホームがお手軽にお楽しみいただける、完成品ストラクチャー。
国鉄時代から現代まで、電化/非電化を問わず幅広い車種に好適です。飯田線のような単行~4両編成程度のローカル線や、大都市近郊の近代化される前の私鉄路線にも好適です。
ホーム1本の長さはいずれも124mm。ホーム1本+ホームエンド(31mm)1つで20m級車両1両が停車可能。車両の編...価格: 3,740円 出荷日: 2020年10月27日
■ Nゲージユニトラックサイト掲載ページ小型駅舎・ホーム -
ローカル線の対向式ホーム(2本入) [23-133]
現在でも地方で見られる、国鉄標準規格の小さな駅舎と対向式ホームがお手軽にお楽しみいただける、完成品ストラクチャー。
国鉄時代から現代まで、電化/非電化を問わず幅広い車種に好適です。飯田線のような単行~4両編成程度のローカル線や、大都市近郊の近代化される前の私鉄路線にも好適です。
ホーム1本の長さはいずれも124mm。ホーム1本+ホームエンド(31mm)1つで20m級車両1両が停車可能。車両の編...価格: 1,650円 出荷日: 2020年10月27日
■ Nゲージユニトラックサイト掲載ページ小型駅舎・ホーム -
ローカル線の対向式ホーム(屋根付) [23-134]
現在でも地方で見られる、国鉄標準規格の小さな駅舎と対向式ホームがお手軽にお楽しみいただける、完成品ストラクチャー。
国鉄時代から現代まで、電化/非電化を問わず幅広い車種に好適です。飯田線のような単行~4両編成程度のローカル線や、大都市近郊の近代化される前の私鉄路線にも好適です。
ホーム1本の長さはいずれも124mm。ホーム1本+ホームエンド(31mm)1つで20m級車両1両が停車可能。車両の編...価格: 1,650円 出荷日: 2020年10月27日
■ Nゲージユニトラックサイト掲載ページ小型駅舎・ホーム -
ローカル線の対向式ホームエンド(2本入) [23-135]
現在でも地方で見られる、国鉄標準規格の小さな駅舎と対向式ホームがお手軽にお楽しみいただける、完成品ストラクチャー。
国鉄時代から現代まで、電化/非電化を問わず幅広い車種に好適です。飯田線のような単行~4両編成程度のローカル線や、大都市近郊の近代化される前の私鉄路線にも好適です。
ホーム1本の長さはいずれも124mm。ホーム1本+ホームエンド(31mm)1つで20m級車両1両が停車可能。車両の編...価格: 1,100円 出荷日: 2020年10月27日
■ Nゲージユニトラックサイト掲載ページ小型駅舎・ホーム -
ローカル線の駅構内パーツセット [23-136]
現在でも地方で見られる、国鉄標準規格の小さな駅舎と対向式ホームがお手軽にお楽しみいただける、完成品ストラクチャー。
国鉄時代から現代まで、電化/非電化を問わず幅広い車種に好適です。飯田線のような単行~4両編成程度のローカル線や、大都市近郊の近代化される前の私鉄路線にも好適です。
ホーム1本の長さはいずれも124mm。ホーム1本+ホームエンド(31mm)1つで20m級車両1両が停車可能。車両の編...価格: 1,650円 出荷日: 2020年10月27日
■ Nゲージユニトラックサイト掲載ページ小型駅舎・ホーム -
ローカル線の小形駅 照明キット [23-001]
現在でも地方で見られる、国鉄標準規格の小さな駅舎と対向式ホームがお手軽にお楽しみいただける、完成品ストラクチャー。
国鉄時代から現代まで、電化/非電化を問わず幅広い車種に好適です。飯田線のような単行~4両編成程度のローカル線や、大都市近郊の近代化される前の私鉄路線にも好適です。
ホーム1本の長さはいずれも124mm。ホーム1本+ホームエンド(31mm)1つで20m級車両1両が停車可能。車両の編...価格: 2,200円 出荷日: 2020年10月27日
■ Nゲージユニトラックサイト掲載ページ小型駅舎・ホーム -
223系2500番台 <関空・紀州路快速>タイプ 4両セット [10-951]
223系2500番台は、 関西国際空港アクセス列車として平成18年(2006)末に登場。大阪環状線~阪和線・関西空港線・紀勢本線の 関西空港・和歌山間を結び関空・紀州路快速として運行しています。
-
12系 JR東日本仕様 6両セット [10-557]
SL伴走車オヤ12を含むJR東日本高崎車両センターの12系編成を製品化
12系はD51 498をはじめとするSL牽引の「SLぐんま みなかみ」、「SLぐんま よこかわ」などのイベント列車で活躍、蒸機牽引列車のほか、JR東日本管内の他路線のイベント列車にも使用されています。
オヤ12は同センター所属のスハフ12改造の事業用車で、蒸気機関車の回送・工場入出場時や出張イベントなどの控車として活... -
12系客車 JR東日本高崎車両センター 7両セット [10-1720]
SL伴走車オヤ12を含むJR東日本高崎車両センターの12系編成を製品化
12系はD51 498をはじめとするSL牽引の「SLぐんま みなかみ」、「SLぐんま よこかわ」などのイベント列車で活躍、蒸機牽引列車のほか、JR東日本管内の他路線のイベント列車にも使用されています。
オヤ12は同センター所属のスハフ12改造の事業用車で、蒸気機関車の回送・工場入出場時や出張イベントなどの控車として活...価格: 16,720円 出荷日: 2022年02月25日
-
DD51 800番台 高崎車両センター [7008-G]
JR東日本高崎車両センター高崎支所所属時代(現在はぐんま車両センター)には842号機と895号機が所属しており、イベント列車や臨時列車などで活躍しています。895号機はお召列車の予備機のため、銀色の煙道や手スリなど装飾が施された842号機とは異なる895号機の外観が大きな特徴です。
価格: 8,030円 出荷日: 2022年02月25日
-
サザン・パシフィック鉄道 GS-4 #4449(SP LINES) [12604-6]
アメリカのサザン・パシフィック鉄道で1940年代に運行されていた牽引蒸気機関車GS-4と西海岸昼行特急旅客列車<モーニング・デイライト>を製品化。
モーニング・デイライトは“世界一美しい列車”を謳い文句に、アメリカで人気を博した特急列車で、機関車・客車とも鮮やかな塗装で、全18両編成の内、2/3以上の13両が連接車という編成自体にも特徴のある列車でした。また、昼行列車ですが、食堂車、カフェ車、...価格: 27,830円 出荷日: 2021年12月21日
-
サザン・パシフィック鉄道 <モーニング・デイライト>(SP LINES) 10両基本セット [10-666-C]
アメリカのサザン・パシフィック鉄道で1940年代に運行されていた牽引蒸気機関車GS-4と西海岸昼行特急旅客列車<モーニング・デイライト>を製品化。
モーニング・デイライトは“世界一美しい列車”を謳い文句に、アメリカで人気を博した特急列車で、機関車・客車とも鮮やかな塗装で、全18両編成の内、2/3以上の13両が連接車という編成自体にも特徴のある列車でした。また、昼行列車ですが、食堂車、カフェ車、...価格: 30,030円 出荷日: 2022年01月25日
-
サザン・パシフィック鉄道 <モーニング・デイライト>(SP LINES) 2両増結セット [10-667-C]
アメリカのサザン・パシフィック鉄道で1940年代に運行されていた牽引蒸気機関車GS-4と西海岸昼行特急旅客列車<モーニング・デイライト>を製品化。
モーニング・デイライトは“世界一美しい列車”を謳い文句に、アメリカで人気を博した特急列車で、機関車・客車とも鮮やかな塗装で、全18両編成の内、2/3以上の13両が連接車という編成自体にも特徴のある列車でした。また、昼行列車ですが、食堂車、カフェ車、...価格: 6,380円 出荷日: 2022年01月25日
-
EF65 1000 後期形 [3061-1]
EF65 1000番台は通称PFと呼ばれ、EF65形の高速客貨両用機として昭和44年(1969)に登場、ブルートレインから一般貨物列車まで、全国の直流平坦線電化区間で現在も活躍する日本を代表する電気機関車です。東海道・山陽本線を走破して昭和50年代に空前の「ブルートレインブーム」を巻き起こしました。
価格: 7,700円 出荷日: 2022年05月26日
-
EF65 1000 後期形(JR仕様) [3061-2]
EF65 1000番台は通称PFと呼ばれ、EF65形の高速客貨両用機として昭和44年(1969)に登場、ブルートレインから一般貨物列車まで、全国の直流平坦線電化区間で現在も活躍する日本を代表する電気機関車です。東海道・山陽本線を走破して昭和50年代に空前の「ブルートレインブーム」を巻き起こしました。
価格: 7,920円 出荷日: 2018年05月22日
-
ワム80000鮮魚用 [8015]
ワム80000は、ハンドリング(貨車の積み降ろし作業)軽減のために導入されたパレット輸送に適応するよう、昭和35年(1960)に登場した15トン積みの2軸有蓋貨車です。昭和50年(1975)以降に製造された車両(280000~)は、走行安定性のために軸間距離(ホイールベース)を拡大し、それに伴う床板の強化と側引戸のアルミ軽量化が施されるという、大きな仕様変更が行われました。
ワム380000は、... -
ワム380000(2両入) [8033]
ワム80000は、ハンドリング(貨車の積み降ろし作業)軽減のために導入されたパレット輸送に適応するよう、昭和35年(1960)に登場した15トン積みの2軸有蓋貨車です。昭和50年(1975)以降に製造された車両(280000~)は、走行安定性のために軸間距離(ホイールベース)を拡大し、それに伴う床板の強化と側引戸のアルミ軽量化が施されるという、大きな仕様変更が行われました。
ワム380000は、... -
ワム480000(2両入) [8034]
ワム80000は、ハンドリング(貨車の積み降ろし作業)軽減のために導入されたパレット輸送に適応するよう、昭和35年(1960)に登場した15トン積みの2軸有蓋貨車です。昭和50年(1975)以降に製造された車両(280000~)は、走行安定性のために軸間距離(ホイールベース)を拡大し、それに伴う床板の強化と側引戸のアルミ軽量化が施されるという、大きな仕様変更が行われました。
ワム380000は、... -
ワム80000(2両入) [8039]
ワム80000は、ハンドリング(貨車の積み降ろし作業)軽減のために導入されたパレット輸送に適応するよう、昭和35年(1960)に登場した15トン積みの2軸有蓋貨車です。昭和50年(1975)以降に製造された車両(280000~)は、走行安定性のために軸間距離(ホイールベース)を拡大し、それに伴う床板の強化と側引戸のアルミ軽量化が施されるという、大きな仕様変更が行われました。
ワム380000は、...価格: 1,320円 出荷日: 2020年06月25日
-
商店街の人々① [24-230]
レイアウトやジオラマの生活感あふれる演出に好適な郵便配達のバイクなど「日本的な生活観のある」車両をモデル化し、商店街や農村などで見られるような情景の演出にうってつけです
-
公園の人々1 [24-231]
レイアウトやジオラマの生活感あふれる演出に好適な郵便配達のバイクなど「日本的な生活観のある」車両をモデル化し、商店街や農村などで見られるような情景の演出にうってつけです
-
警察官 [24-232]
レイアウトやジオラマの生活感あふれる演出に好適な郵便配達のバイクなど「日本的な生活観のある」車両をモデル化し、商店街や農村などで見られるような情景の演出にうってつけです
-
郵便配達 [24-233]
レイアウトやジオラマの生活感あふれる演出に好適な郵便配達のバイクなど「日本的な生活観のある」車両をモデル化し、商店街や農村などで見られるような情景の演出にうってつけです
価格: 1,870円 出荷日: 2022年02月08日
-
和服の人々1・浴衣 [24-234]
レイアウトやジオラマの生活感あふれる演出に好適な出前のバイク、日本の風景に欠かせない軽バン・軽トラックです。「日本的な生活観のある」車両をモデル化し、商店街や農村などで見られるような情景の演出にうってつけです。
-
出前・配達 [24-235]
レイアウトやジオラマの生活感あふれる演出に好適な出前のバイク、日本の風景に欠かせない軽バン・軽トラックです。「日本的な生活観のある」車両をモデル化し、商店街や農村などで見られるような情景の演出にうってつけです。
価格: 1,870円 出荷日: 2022年02月08日
【ご案内】
- ・発売日は変更・延期の可能性がございます。詳しくは生産予定表をご覧ください。
- ・店頭での発売日は地域や流通経路によって異なります。
- ・在庫情報は月1回更新しております。品切れの場合はご容赦ください。
- ・各掲載製品の表示価格は税抜本体価格に消費税を加えた総額表示です。
- ・価格欄の「予」は予価を表します。
- ・特記以外はNゲージです。パワーパック、ポイントスイッチ等の制御機器はN/HO両対応です。
キーワードはスペースで区切ってください
検索結果の製品画像について
共通する製品と共用のため、塗色や細部の表現、組み合わせが異なる場合がございます。