製品情報検索
製品が 2915件見つかりました。
-
コキ50000(グレー台車)コンテナ無積載 2両セット [10-1393]
コキ50000は、昭和46年(1971)から51年(1976)にかけて製造された国鉄形コンテナ貨車です。
12ftコンテナを5個・20ftコンテナを3個積載可能な汎用コンテナ貨車で、JR移行後も後継のコキ100系列に置き換えられるまで主力として活躍していました。換装され、識別のためにグレーに塗られた台車がJR化後のコキ50000形式の特徴です。
-
コキ104 コンテナ無積載 2両セット [10-1421]
JR貨物のEF200、EF210、EH200、EF510、EH500をはじめ、国鉄形のEF65、EF81などが牽引する機関車にぴったりのコンテナ貨車です。
コキ104形は、平成元年(1989)に登場、増・解結を考慮した1両単独運用が可能なブルーのコンテナ貨車で、約3,000両以上が量産されました。
コキ106形は、平成9年(1997)に登場、海上コンテナの積載にも適応するグレーのコンテナ貨車で...価格: 1,980円 出荷日: 2019年08月06日
-
EF65 2000 JR貨物2次更新色 [3061-4]
国鉄からJR貨物へと継承されたEF65 1000番台のうち、平成24年(2012)の省令改正に伴い運転状況記録装置を備えず100km/h以下で運転するJR貨物1000番代を旅客会社所属の1000番台と区別するため、元の番号に+1000とする改番を受けたグループが2000番台です。
JR貨物2次更新色と呼ばれる塗装の他、全般検査の際に特急色が施された復活国鉄色が活躍しています。
首都圏から東海道... -
レ12000 [8006]
レ12000は、昭和25年(1950)に登場したレ10000の走り装置を2段リンク装置に改良した冷蔵車です。
国鉄時代まで長期にわたり重用されました。価格: 935円 出荷日: 2023年11月09日
-
ワキ5000 [8010]
プレス加工鋼板を用いた近代的な車体構造の大形有蓋車。
昭和40年(1965)から昭和44年(1969)にかけて1,515両製作された。価格: 935円 出荷日: 2023年11月09日
-
レサ5000 [8023]
レサ5000形は鮮魚輸送用冷蔵車で、昭和43年度に28両が製作されました。配置は盛岡の尻内で、八戸や鮫などから東京市場と横浜市場に運用されていました。昭和59年度に形式消滅しています。牽引機は、ED75重連、EF65-1000番台、EF15などで、7両編成を基本に増結する場合や、後に11両編成で運行されていました。また、最後尾には車掌車(ヨ5000など)を連結していました。
価格: 935円 出荷日: 2023年11月28日
-
レサ10000 [8049]
レサ5000形は鮮魚輸送用冷蔵車で、昭和43年度に28両が製作されました。配置は盛岡の尻内で、八戸や鮫などから東京市場と横浜市場に運用されていました。昭和59年度に形式消滅しています。牽引機は、ED75重連、EF65-1000番台、EF15などで、7両編成を基本に増結する場合や、後に11両編成で運行されていました。また、最後尾には車掌車(ヨ5000など)を連結していました。
-
コキフ50000 C20形コンテナ積載 [8054]
コキ50000は、昭和46年(1971)から51年(1976)にかけて製造された国鉄形コンテナ貨車です。
12ftコンテナを5個・20ftコンテナを3個積載可能な汎用コンテナ貨車で、JR移行後も後継のコキ100系列に置き換えられるまで主力として活躍していました。換装され、識別のためにグレーに塗られた台車がJR化後のコキ50000形式の特徴です。
価格: 3,080円 出荷日: 2019年05月16日 -
テム300(2両入) [8070]
戦後初の新製鉄製有蓋車で15トン積みの2軸車のテム100の走行装置を二段リンク式とし、最高運転速度を75km/hに向上した車両です。昭和38年(1963)までに850両が製造されました。、主な積荷である生石灰の水との科学反応による発熱に対応するため、漏水を防ぐ構造にするとともに、床板・側板・屋根まですべて鋼板製とされているのが特徴です。積荷のバラ積みに考慮して内側を平滑にするため、内張りはなく側柱...
価格: 1,980円 出荷日: 2023年11月28日
-
看板建築商店正面交換キット1 [23-470]
鉄道の時代と重なる「昭和の街並」を彩るNゲージサイズの建物「看板建築商店」
時代設定にこだわるジオラマや、レトロ建築が魅力的な各地の街並再現などに幅広くマッチするストラクチャーです。ローカル線の駅前から広がる地方都市の街中やその周辺を構成する建物などを、精巧な作り込みと彩色でラインナップいたします。
建物のデザインやカラーリング、店舗の種類もさることながら「左/右」、「間口の寸法(幅50mm/... -
看板建築商店1(銅板) [23-471]
鉄道の時代と重なる「昭和の街並」を彩るNゲージサイズの建物「看板建築商店」
時代設定にこだわるジオラマや、レトロ建築が魅力的な各地の街並再現などに幅広くマッチするストラクチャーです。ローカル線の駅前から広がる地方都市の街中やその周辺を構成する建物などを、精巧な作り込みと彩色でラインナップいたします。
建物のデザインやカラーリング、店舗の種類もさることながら「左/右」、「間口の寸法(幅50mm/... -
看板建築商店2(モルタル) [23-472]
鉄道の時代と重なる「昭和の街並」を彩るNゲージサイズの建物「看板建築商店」
時代設定にこだわるジオラマや、レトロ建築が魅力的な各地の街並再現などに幅広くマッチするストラクチャーです。ローカル線の駅前から広がる地方都市の街中やその周辺を構成する建物などを、精巧な作り込みと彩色でラインナップいたします。
建物のデザインやカラーリング、店舗の種類もさることながら「左/右」、「間口の寸法(幅50mm/... -
看板建築商店3(擬石) [23-473]
鉄道の時代と重なる「昭和の街並」を彩るNゲージサイズの建物「看板建築商店」
時代設定にこだわるジオラマや、レトロ建築が魅力的な各地の街並再現などに幅広くマッチするストラクチャーです。ローカル線の駅前から広がる地方都市の街中やその周辺を構成する建物などを、精巧な作り込みと彩色でラインナップいたします。
建物のデザインやカラーリング、店舗の種類もさることながら「左/右」、「間口の寸法(幅50mm/... -
看板建築商店4(タイル) [23-474]
鉄道の時代と重なる「昭和の街並」を彩るNゲージサイズの建物「看板建築商店」
時代設定にこだわるジオラマや、レトロ建築が魅力的な各地の街並再現などに幅広くマッチするストラクチャーです。ローカル線の駅前から広がる地方都市の街中やその周辺を構成する建物などを、精巧な作り込みと彩色でラインナップいたします。
建物のデザインやカラーリング、店舗の種類もさることながら「左/右」、「間口の寸法(幅50mm/... -
看板建築の角店1(銅板・左) [23-475]
鉄道の時代と重なる「昭和の街並」を彩るNゲージサイズの建物「看板建築商店」
時代設定にこだわるジオラマや、レトロ建築が魅力的な各地の街並再現などに幅広くマッチするストラクチャーです。ローカル線の駅前から広がる地方都市の街中やその周辺を構成する建物などを、精巧な作り込みと彩色でラインナップいたします。
建物のデザインやカラーリング、店舗の種類もさることながら「左/右」、「間口の寸法(幅50mm/...価格: 3,960円 出荷日: 2023年12月25日
-
木造建築の角店1(板張り・右) [23-476]
鉄道の時代と重なる「昭和の街並」を彩るNゲージサイズの建物「看板建築商店」
時代設定にこだわるジオラマや、レトロ建築が魅力的な各地の街並再現などに幅広くマッチするストラクチャーです。ローカル線の駅前から広がる地方都市の街中やその周辺を構成する建物などを、精巧な作り込みと彩色でラインナップいたします。
建物のデザインやカラーリング、店舗の種類もさることながら「左/右」、「間口の寸法(幅50mm/...価格: 3,960円 出荷日: 2023年12月25日
-
看板建築の角店2(石積み・左) [23-477]
鉄道の時代と重なる「昭和の街並」を彩るNゲージサイズの建物「看板建築商店」
時代設定にこだわるジオラマや、レトロ建築が魅力的な各地の街並再現などに幅広くマッチするストラクチャーです。ローカル線の駅前から広がる地方都市の街中やその周辺を構成する建物などを、精巧な作り込みと彩色でラインナップいたします。
建物のデザインやカラーリング、店舗の種類もさることながら「左/右」、「間口の寸法(幅50mm/...価格: 3,960円 出荷日: 2023年12月25日
-
看板建築の角店3(モルタル・右) [23-478]
鉄道の時代と重なる「昭和の街並」を彩るNゲージサイズの建物「看板建築商店」
時代設定にこだわるジオラマや、レトロ建築が魅力的な各地の街並再現などに幅広くマッチするストラクチャーです。ローカル線の駅前から広がる地方都市の街中やその周辺を構成する建物などを、精巧な作り込みと彩色でラインナップいたします。
建物のデザインやカラーリング、店舗の種類もさることながら「左/右」、「間口の寸法(幅50mm/...価格: 3,960円 出荷日: 2023年12月25日
-
EF65 2000 復活国鉄色 [3061-5]
国鉄からJR貨物へと継承されたEF65 1000番台のうち、平成24年(2012)の省令改正に伴い運転状況記録装置を備えず100km/h以下で運転するJR貨物1000番代を旅客会社所属の1000番台と区別するため、元の番号に+1000とする改番を受けたグループが2000番台です。
JR貨物2次更新色と呼ばれる塗装の他、全般検査の際に特急色が施された復活国鉄色が活躍しています。
首都圏から東海道...価格: 8,030円 出荷日: 2019年09月25日
-
貨物列車 6両セット [10-033]
国鉄時代の貨物列車は、編成に組み込まれる車種のバラエティがファンの心をワクワクさせました。そんな懐かしい貨物列車を手軽に再現できる6両セットです。
国鉄時代の貨物輸送は、貨車は1両単位でそれぞれ異なった目的地となる、車扱貨物輸送方式が行われていました。そのため、様々な用途、外観の貨車が、一つの貨物列車として運行されていた事が特徴です。有蓋車、無蓋車、ホッパ車、冷蔵車、コンテナ貨車、車掌車の6両セ...価格: 7,150円 出荷日: 2019年11月26日
-
コキ50000(グレー台車)コンテナ無積載 11両セット [10-1317]
コキ50000は、昭和46年(1971)から51年(1976)にかけて製造された国鉄形コンテナ貨車です。
12ftコンテナを5個・20ftコンテナを3個積載可能な汎用コンテナ貨車で、JR移行後も後継のコキ100系列に置き換えられるまで主力として活躍していました。換装され、識別のためにグレーに塗られた台車がJR化後のコキ50000形式の特徴です。
価格: 13,420円 出荷日: 2023年10月31日 -
(HO) 165系800番台 4両セット [3-528]
国鉄の急行網を広げた名車、直流急行形電車165系は、山岳区間対応のため主電動機出力の増大、勾配抑速ブレーキとノッチ戻し制御や耐寒耐雪設備を装備し、昭和38年(1963)から7年間で総数701両が製造されました。
国鉄最後の直流急行形電車で、グリーン車やビュッフェ車なども存在し、東北(黒磯以南)・上越・甲信越・房総・東海・南紀地区などの急行・ローカル用に幅広く運用されました。
中央本線・身延線の...価格: 51,700円 出荷日: 2023年11月30日
-
(HO) 165系800番台 モハユニット 2両セット [3-529]
国鉄の急行網を広げた名車、直流急行形電車165系は、山岳区間対応のため主電動機出力の増大、勾配抑速ブレーキとノッチ戻し制御や耐寒耐雪設備を装備し、昭和38年(1963)から7年間で総数701両が製造されました。
国鉄最後の直流急行形電車で、グリーン車やビュッフェ車なども存在し、東北(黒磯以南)・上越・甲信越・房総・東海・南紀地区などの急行・ローカル用に幅広く運用されました。
中央本線・身延線の...価格: 29,700円 出荷日: 2023年11月30日
-
(HO) 165系800番台 3両セット [3-527]
国鉄の急行網を広げた名車、直流急行形電車165系は、山岳区間対応のため主電動機出力の増大、勾配抑速ブレーキとノッチ戻し制御や耐寒耐雪設備を装備し、昭和38年(1963)から7年間で総数701両が製造されました。
国鉄最後の直流急行形電車で、グリーン車やビュッフェ車なども存在し、東北(黒磯以南)・上越・甲信越・房総・東海・南紀地区などの急行・ローカル用に幅広く運用されました。
中央本線・身延線の...価格: 41,800円 出荷日: 2023年11月30日
-
ユニトラックアソートセット<変わらない飯田線の風景を> [20-911]
KATOから発売中の<飯田線シリーズ>の走行に好適な、レイアウトプランのユニトラック・パワーパックをワンパッケージにまとめたアソートセットが登場です。
ユニトラックアソートセット<変わらない飯田線の風景を>は、飯田線のハイライトである単線ガーダー曲線鉄橋などをまとめ、変わらない飯田線の風景をお楽しみいただけます。 -
ユニトラックアソートセット<球磨川の思い出とともに> [20-910]
KATOから発売中の
の走行に好適な、レイアウトプランのユニトラック・パワーパックをワンパッケージにまとめたアソートセットが登場です。
ユニトラックアソートセット<球磨川の思い出とともに>は、往時の肥薩線を思わせる赤茶色のトラス鉄橋やローカル線の小形駅舎などをまとめ、「SL人吉」や「キハ58系」などの運転をお楽しみいただけます。 -
EF65 2000 復活国鉄色 [3061-7]
国鉄からJR貨物へと継承されたEF65 1000番台のうち、平成24年(2012)の省令改正に伴い運転状況記録装置を備えず100km/h以下で運転するJR貨物1000番代を旅客会社所属の1000番台と区別するため、元の番号に+1000とする改番を受けたグループが2000番台です。
JR貨物2次更新色と呼ばれる塗装の他、全般検査の際に特急色が施された復活国鉄色が活躍しています。
首都圏から東海道...価格: 8,800円 出荷日: 2023年11月30日
-
ユニトラックアソートセット<ターンテーブルのある地方幹線駅> [20-912]
KATOから発売中のEF55やE129系、D51 498号機
などの走行に好適な、レイアウトプランのユニトラック・パワーパックをワンパッケージにまとめたアソートセットが登場です。
ユニトラックアソートセット<ターンテーブルのある地方幹線駅>は、上越線の水上駅を思わせる駅配線や電動ターンテーブルなどをまとめ、「EF55」や「D51 498」などの運転をお楽しみいただけます。 -
ユニトラックアソートセット<都市とローカルを結ぶ長旅プラン> [20-913]
KATOからラインナップの283系<オーシャンアロー>や287系・381系「くろしお」、227系1000番台などの走行に好適な、レイアウトプランのユニトラック・パワーパックをワンパッケージにまとめたアソートセットが登場です。
ユニトラックアソートセット<都市とローカルを結ぶ長旅プラン>は、都市近郊の複線区間と、ローカルな単線区間を緩やかな曲線をレイアウトしてまとめたプランです。価格: 128,942円 出荷日: 2023年12月26日
-
KATO Nゲージ・HOゲージ 鉄道模型カタログ 2024 [25-000(2024)]
ビギナーからベテランまで鉄道模型ファンなら必携の一冊「KATO Nゲージ・HOゲージ 鉄道模型カタログ 2024」が登場いたします。
2024年内に発売・再生産を予定している製品を中心に掲載いたしました。
新しく鉄道模型をはじめる方へのわかりやすい「スターター編」や、鉄道模型の仕組みや線路プランの展開などのヒントやアドバイスが盛りだくさんです。価格: 2,640円 出荷日: 2023年12月14日
【ご案内】
- ・発売日は変更・延期の可能性がございます。詳しくは生産予定表をご覧ください。
- ・店頭での発売日は地域や流通経路によって異なります。
- ・在庫情報は月1回更新しております。品切れの場合はご容赦ください。
- ・各掲載製品の表示価格は税抜本体価格に消費税を加えた総額表示です。
- ・価格欄の「予」は予価を表します。
- ・特記以外はNゲージです。パワーパック、ポイントスイッチ等の制御機器はN/HO両対応です。
キーワードはスペースで区切ってください
検索結果の製品画像について
共通する製品と共用のため、塗色や細部の表現、組み合わせが異なる場合がございます。